ゴルゴおじさんの独り言

50歳の方が昔を懐かしむためのブログ

パチスロの方向性を大きく変えた台

こんばんは。

ゴルゴ103でございます。

今日はセンチュリー21の詳細を。


1989年の4月に登場。

瑞穂製作所の2-2号機になります。

Aタイプ。小役の集中は無し。


ここでこの当時のユニバーサル系の2号機を一気に紹介。

私が打ったのはこの「センチュリー21」と、メーシー販売の「トロピカーナA」のみ。

これ以外は一切打ってません。

見たことある台はありますが。


ユニバーサル販売。

アメリカーナX2

(1988年5月、2-1号機)

リバティベルIV

(1990年1月、2-2号機)

メーシー販売。

トロピカーナA

(1988年8月、2-1号機)

リバティベルIII

(1989年7月、2-2号機)

瑞穂製作所。

ファイアーバードEX

(1988年7月、2-1号機)

センチュリー21

(1989年4月、2-2号機)

これらの2号機を出してます。


では、「センチュリー21」のボーナス確率を。


BIG REG

1 1/312 1/349

2 1/294 1/303

3 1/270 1/250

4 1/244 1/222

5 1/222 1/220

6 1/217 1/200


2号機なんで、今の台と比べられない部分があるにせよ。

どうです?このボーナス確率。

やっぱ「センチュリー21」は甘いよなぁ。

4以上は甘く、5、6は別格ですね。

やっぱりこの台、好きだわ。


「センチュリー21」の特徴の説明。

まず1つ目は、前述の

「甘いボーナス確率」ですね。

2つ目は。7絵柄です。

当時、最大の大きさ。

まあ、今の台と比べたら、小さいのですが。

当時は細い7が多かったですから。

その存在感たるや、ものすごいインパクトでした。

この台以降、この大きな7は、ユニバーサル系の代名詞になります。

3つ目。分かりやすいリーチ目。

左リールの停止出目によって、強い弱いはありますが。

基本的に7のテンパイ型のみ。

4つ目。右リールを押すまでどっちのボーナスか分からない期待感。

若い方は、ジャグラーと思ってください。

今の台では当たり前のこれを始めたのは、この台です。

5つ目。7のテンパイ音。

左中、又は左右と7がテンパイすると、鳴り響く音。これも初。

通称「ブッタカ音」と言われました。

今は言わないな、これ。

でもおじさん達は、ボーナスが入ったことを「ブッタカり」とか言いました。

もう本当この台は。何から何まで目新しかったんです。


内部システムの特徴。

まず、この台。2号機から廃止にされたはずの、天井があります。

「完全確率方式」に変わりましたので。本来なら、天井は無いはずですが。

BIG間で1024ゲームハマると、強制的にBIGが成立します。

途中にREGを挟んでもOK。

ただし、1024ゲーム目が3枚掛けであることが条件。

3枚掛け以外だと、REGの可能性もありますし。

最悪、ボーナスが成立しないことも。

更にこの台、ハマり救済措置があります。

BIG後529ゲームハマると。

529ゲーム目を消化後、33ゲーム周期で、4つの確率の違う高確率ゾーン(A〜D)を周回するようになり。

当たりやすくして、ハマりを軽減するようになっています。

この2つ、完全にメーカーの仕込みですね。本来なら違反です。

保通協の検査能力のはるか上を、メーカーの技術力がいっていたんでしょうね。

見つかることも無く、そのままリリースされてます。

この台からユニバーサル系メーカーの、隠した仕込みが当たり前のように行われることになります。

ユニバ結構悪どい。


小役回収システムの搭載。

「センチュリー21」には、取りこぼしのない15枚役(プラム・ベル)と取りこぼす役(チェリー、リンゴ、オレンジ、ピエロ)がありました。

でも、チェリーなどは取りこぼしても、一旦そのフラグが貯留され、後から回収することが可能でした。

そういう部分では、打ち手には、親切な設計でした。

ただし、貯留された小役フラグは、ボーナスが成立すると全て消滅してしまいますので。

通常時に毎プレイチェリーを狙う打ち方が良いです。

当時は、上級者だけがやってましたけど。

今や、当たり前の打ち方ですね。


BIG中の小役抜き。

この「センチュリー21」。

BIGボーナス中に、逆押しで、通常より20枚以上多く、コインを取れました。

ただし、目押し難易度は激高でしたが。


こんな感じでしょうか。

この台、ほぼノーマル純潔を守り通しました。

この時代の2号機も、つまらない台だと。裏モノに化けることも多かったのですが。

それほどこの台は、面白く、大人気でしたね。

私もかなり打ち込みました。

センチュリー21、大好きだったし、楽しかったなぁ。

次は攻略法のお話。

伝説のセット打法です。


今日はこの辺りで。

ありがとうございました。

ではまた、次回。

×

非ログインユーザーとして返信する