ゴルゴおじさんの独り言

50歳の方が昔を懐かしむためのブログ

アレパチ2大巨頭の壁に風穴を開けるべく三共が送り込んだエグいCRアレパチ

こんばんは。

ゴルゴ103でございます。

今日はCRビッキーチャンス1を。



この台、三共の「フィーバークイーン」と同時期にリリースされております。


この台がリリースされた後、数ヶ月後に「ダービー物語事件」が起きます。


パチンコの世はまさに「現金機連チャン」規制の真っ最中。

過熱していた現金機の連チャン性能を、抑える意味もあったCR機なのですが。

苦戦する設置状況を救ったのは、皮肉にも、現金機以上の連チャン性能を誇る機種達だったわけです。


ホールは西陣の「CR花満開」と、この三共の「CRビッキーチャンス1」のどちらを導入するかで、迷ったと言いますから。


この2台、連チャン性能で初期のCR機の導入に、大きく貢献しました。


しかし、残念ながら、限定販売だったのか、設置される地域が限定されていたのかは不明ですが。

ほとんどのホールが、デジパチの方を選んでしまったのでしょうね。

そりゃそうか。


この「CRビッキーチャンス1」。

打ったことの無い方がほとんどなのではないでしょうか。

私は打ったことがあるんだな。

(自慢)


アレパチ激戦区によく行ってましたからね。

この台の設置があったんですね。


この台ね。

かなりエグいですよ。

(笑)



三共(SANKYO)のCRアレパチになります。

1993年の6月に登場。


三共は、現金機のアレパチ「ビッキーチャンス1」も出してまして。

(盤面やデジタルはほぼ共通)

そのCR版として後発で出たのが、この台になります。

(連チャン性は全く違う)



☆スペックの紹介


大当たり確率約1/480。

出玉約2000個。

賞球オール16。

14ラウンド。



☆遊戯の進め方


1・まずは左打ちし、盤面中央のスタートチャッカーに球が乗ると、7セグメントデジタルが回転します。


2・デジタルで1、5、7、9が揃えば、14Rの大当り。

3が揃えば、2Rの小当たり。


3・デジタルが大当り又は小当りになると、ヘソ内臓の回転体が時計方向に回って、一旦貯留した玉は、右側のVゾーンに入って権利が発生します。


デジタルがハズれなら、回転体は反時計方向に回り、貯留玉は左側のハズれ穴へと送られます。


4・権利が発生したら、右打ちで出球を増やします。

14R大当りで約2000個、

2R小当たりで0〜約300個。


5・終了しましたらまた、左打ちに戻します。



☆デジタルのリーチアクション


デジタルは赤い7セグメントデジタル。

停止順は、左中右。


デジタル回転時間が0.24秒と短く、

ヘソ入賞後、ほとんど時間を置かずに停止します。


デジタルが止まる際、大当り又はハズれを問わず、右デジタルは2種類の止まり方があります。

全デジタル同時にビタっと停止するものと、右出目が2コマ進んで停止するパターン。

大当り時にも、ビタの当たりと2コマ進んで当たる時がありますので。

左中がゾロ目で右デジタルに「大当たり手前2コマ」の絵柄が見えて進んだ時は、大当り確定。

逆に、一瞬「3つ揃い停止」と思いきや、右が2コマ進んでハズれる、思わせぶりで悔しい「逆転ハズれパターン」もあります。



☆初当たり確率と連チャンの仕組み


ド派手な連チャンをする半面、初当りは非常にシビアな台でした。


この当時、三共はよく、大当たりの抽選方式に、2段階抽選方式を採用していましたが。

この台は更に多い、3段階抽選方式を採用しています。


1次抽選が1/6。

カウンター値は、0~5の6コマで、当選値は1。

2次抽選が1/64。

カウンター値は、0~63の64コマ、当選値は1。

3次抽選が4/5。

カウンター値は、0~4の5コマ、1以外は当選。

トータルの大当り確率は、

1/6×1/64×4/5=4/1920=1/480となり、かなり低いです。


大当り終了後は、3段階抽選の2次抽選(1/64)がフリーパスとなり、大当り確率は、1/6×4/5=1/7.5となり、大幅にアップします。


連チャンは、3次抽選の4/5通過に失敗するまで、延々とループします。


連チャン継続率は80%で、転落率20%。

80%ループの激荒スペックになります。



☆モーニングについて


電源立ち上げ時の内部特典は、特にありませんが。

店側の「仕込み」でモーニングを入れることが可能でした。

手順は、ヘソに玉を乗せた状態で電源投入。

これで、電源オンと同時にデジタルが回り出し「000」で停止。

大当りではありませんが、内部的には、大当り終了状態になっていました。



☆大・小当り毎に160個余計に獲る打法


ちょっとした小技の攻略法で。

どの雑誌だかは忘れましたが。

確か、読者投稿で発覚した技です。


ちょっと、この台を打ったことがないと分かりずらいので。

超簡単に説明しますと。


方法は、最終ラウンドで電チューに先に球を入れた後、13と15を点灯させるために単発打ちしますと。

ちょうど、ポイントがフルになったあたりで、もう一度電チューが開きます。

これを終了後に取ればOK。



この台を打ってる方みな。

狂ってましたね。

明らかに、この台の島だけ、異常でした。

1000Gハマり2000Gハマりなんて当たり前。

何度も見ましたし。

3000Gハマりも見ました。

しかも、1人の方がずっと、投資してました。


設置が少なかったんで。

アレジンに軍配を上げますが。

この台こそ「真の鉄火場」だったと思います。

確かに、初当たりを引きさえすれば、毎回、80%ループがついてきますから。

余程、運が悪くない限り、単発は食らわない。

異常な熱気でした。


そこら中に散乱する、使用済のパッキーカード。

忘れられない光景です。


そんなところで、こんな台を打った23歳の私。

えらいぞ!

(笑)



今日はこの辺りで。

ありがとうございました。

ではまた、次回。

×

非ログインユーザーとして返信する