ゴルゴおじさんの独り言

50歳の方が昔を懐かしむためのブログ

実は私、相撲の新弟子検査を受けた事があります

こんばんは。

ゴルゴ103でございます。

今日は綱取物語を。


平和の新要件機のデジパチになります。1993年に登場。

モード式連チャン機です。

平和の「物語シリーズ」の第3弾になるのかな?

相撲がモチーフの台です。


スペックの紹介。

大当たり確率約1/247。

出玉約2300個。

賞球7and15。

16ラウンド10カウント。


連チャンの仕組み。

まず、モードは3つ。

天国モード、通常モード、地獄モード。

朝イチ電源オン状態では、必ず通常モードからスタート。

出目は「十両・金星・小結」。

大当たり時に必ず通常モードに移行し、それからアタッカー内のVゾーンに4個連続入賞毎に、モード移行抽選を行います。

モード移行の乱数は6つありまして。

その振り分けは、

3/6で天国モード

(大当たり確率約1/37)

2/6で通常モード

(大当たり確率約1/247)

1/6で地獄モード

(大当たり確率約1/988)になります。

ただ、この方式のモード移行は通常モードと地獄モードだけでして。

天国モード中の大当たりは、1ラウンド目のアタッカーが開放した瞬間モード移行してしまうので、連チャンを促進させるようなことは出来ないようになってます。

こんな感じで、天国、通常、地獄を行き来して、数珠繋ぎ連チャンを起こさせるわけですね。

特に難しい事はありません。


リーチの説明。

液晶絵柄は正直チープです。

この台はリーチアクションとして、当時では珍しい「スーパーリーチ」を採用した台でした。

左・中と止まりノーマルリーチがかかり、右が一旦外れ停止した後、軍配をモチーフとした絵柄が「のこった、のこった」と回転して期待を煽りました。

またこの台は、ハズレリーチの絵柄に偏りがありまして。

「横綱」や「五」などのリーチがかかりやすい反面、「大関」や「七」などのリーチはかかりにくくなってました。

大当たりの絵柄は全てが均等に選ばれるので、結果的に絵柄によってリーチの信頼度が異なるという特徴がありました。


この当時にパチンコを打っていた方ならみな知っている事ですが。

一応、知らない方のために説明しますと。

こういう仕様の台ですから。

朝イチから打つのがお得になりますよね。

もし運良く連チャンに入れば、明らかに当たらなくなるまで打って、朝イチ台に移動、が一番の攻略法になりますよね。

どんなに連チャンしてても、いずれは地獄モードに落ちてしまいますから。

そうなると、もう誰も打たないわけですよ。

ですからこの台、朝イチは盛況、午後には閑古鳥、ていう現象が起きる台でした。


そのためにこの台は、定刻に電源をリセットする店が結構ありました。

だから私は、店に拘って打ってみたんですね。

ラッキーナンバー制ではなく、終日無制限。

15時と19時に電源リセット。

持ち玉遊戯中ならば、リセットするかしないかを選択出来る。

こういう超好条件ルールの店を見つけましてね。

その分、釘は渋めなんですが。

打てないほどではない。

それよりも、有り余る恩恵。

そこで、攻めに攻めた結果が、

20戦0勝20敗。

最高3連チャン。

しかも微妙な数珠連。

この台、天国と通常の大当たり確率が、そんなに高くないわけですよ。

それが異常に頭を悩ませるんです。

もうコテンパンのコテンコテン。

本当、一度も勝てなかった。

俺は、モード式はダメなんだ!と思い知らされた台ですね。

マジに、相撲が嫌いになりかけましたから。

私、上書きタイプの保留玉連チャン機には、滅法強くて、部類の引きを炸裂させんのに。

本当、負けなかったのに。

憎っくき!綱取物語!

未だに恨んでる1台です(笑)


タイトルの説明をしますと。

実は私、中学3年生の時に、相撲取りになるための新弟子検査を受けてるんですね。

私、もう子供の頃から相撲が大好きで。

私の地元出身の「麒麟児」が大好きだったんです。

小学4年生の時、生死に関わる大病をしまして。

ある病院に入院してましたら。

その病院に麒麟児が来たんですね。

小学4年生で中学生に間違われてた私は。

結構、身体も大きかったんですが。

病気でふらふらとはいえ、そのデカい私を。

片手1本の腕で抱えてくれたんです。

元々、大好きですからね、もうゾッコンになりまして。

俺は絶対に相撲取りになる、と。

しかし、中学生になって身長がパッタリと伸びなくなってしまいまして。

171cm。

この当時、相撲取りになるには173cm以上ないとダメだったんです。

でも諦められない。

ですから私、相撲部屋に1人で直接出向いて、直談判したんです。

当時、私の地元に相撲部屋がありまして。

清国って言う方が作った部屋だったんですがね。

私は清国さんの現役時代を全く見た事がないのですが。

自転車で行ける範囲だったんです。

もう、本当に良くしてくれまして。

どうしたって、検査は受からないんです。

身長が173cmを超えたのは、高校生の後半ですから。

母親に電話をしてくれて。

検査まであずかるから、と。

それから約2週間、もう、稽古付けてくれるし、食事も食わしてくれるんですよ。

ちゃんこ鍋ですよ!

稽古が終わった後に一緒に食わせてくれたんです。

もう最高に幸せでしたね。

私、父親が中学2年生の2月に死んでましてね。

貧乏な上に、進路に悩んでましたから。

それで検査を受けて、晴れて落ちて諦めたと。

私、身体が柔らかかったんで。

最初から股割りが出来たんですよ。

◎◎よ、お前、向いてるぞ、言われました。

本当に感謝しております。


長くなりました。

今日はこの辺りで。

ありがとうございました。

ではまた、次回。

×

非ログインユーザーとして返信する