ゴルゴおじさんの独り言

50歳の方が昔を懐かしむためのブログ

サッカーチームの名をつけた台

こんばんは。

ゴルゴ103でございます。

今日はエキサイトグランパス2を。


ニューギンの新要件機のデジパチになります。

1993年に登場。

この1993年って年は、サッカーのJリーグが開幕した年でして。

ニューギン本社がある、名古屋のホームチームに因んだ「グランパス」が、機種名として採用されたものと思われます。

つうか、絶対そうだろ、これ。


☆スペックの紹介

大当たり確率約1/248。

出玉約2300個。

賞球7and9and15。

16ラウンド10カウント。

小デジタルの確率変動と保留1連チャンもある、連チャン機になります。

ドラム式。5ライン。

大当り絵柄は、7、スイカ、チェリー、BAR、オレンジ、ベル、の計6種類、30通り。


☆確率変動と保留玉連チャンの説明

7の横並び(上、中、下段)で大当たりすると、以後2回大当りするまで、小デジタル(ランプ)の確率変動に突入します。(1/8⇒7/8)

突入率は3/30=1/10(約10%)

確変中に7の横並びで当っても、単発とみなされます。

7の横並びと通常絵柄とでは、リーチサウンドが異なります。

そして、確変終了後、保留玉1個目で連チャンすることがあります。

(保留連確率は約33%とも約15%いわれてます)

その場合、必ずの横並びで当る為、再び確率変動に突入します。

確変ループによる大爆裂もある仕様になっております。


更にこの台、表向きは、確率変動中は「小デジタル確率のみアップ」とされていましたが。

実際は、保留ランプの点灯数に応じて、メインデジタル確率が変動していました。

保留1だけ点灯している場合は、大当たり確率が1/248から1/16にアップします。

ですから、確率変動中は単発回しが有効ですね。


私、この台、打ってみたくて、探してまで打ちました。

2回かな?打ったのは。

その1回は保留1連チャンも引き、確率変動のループにぶち込んで、大勝ち。

もう一度は、どうにもならなくて、大負けでしたね。

でも、やはり、釘が渋くて。

3回目は打ちませんでした。

ニューギンのドラム式にしては、すごく綺麗な台で。

あのニューギンのドラム特有のオモチャぽい感じもなく。

すごく出来の良い台でしたよ。

意外に楽しい台でしたが。

ギャンブル台でしたよね。


今日はこの辺りで。

ありがとうございました。

ではまた、次回。

×

非ログインユーザーとして返信する