ゴルゴおじさんの独り言

50歳の方が昔を懐かしむためのブログ

単純簡単な攻略法で攻略出来た台

こんばんは。

ゴルゴ103でございます。

今日はカクテルAを。


大一の新要件機のデジパチになります。

1991年に登場。

新要件時代に入り、大一が出した一番最初の保留玉連チャン機みたいです。

保留4で連チャン。

デジタルはドッド式。

この台の攻略法は、私も実際にやりました。


☆スペックの紹介

大当たり確率約1/225。

出玉約2300個。

賞球7and15。

16ラウンド10カウント。


☆その他の特徴

大当たり絵柄は、0~9、大一、$、¥、W、F、の計15種類。

デジタル停止順は、左→右→中。

アタッカーの下に、2桁小デジタルがあります。(メモリー機能付)

上部左右のスルーチャッカーを通過すると、小デジタルが回転します。

「77」が揃うと、ヘソ下の電チューが約3秒開放します。

(小デジタルの当り確率=1/100)


☆連チャンのシステム

大当り中に、小デジタルに「77」が出て電チューが開放すると。

保留玉4個目のカウンター値が、大当りの乱数「4」に強制的に書き換えられて、保留4連チャンが発生するようになってます。

電チューが開放すればOKで、玉が入賞する必要はありません。

ただし、電チュー開放時に、

「保留玉4個目が点灯している事」が条件になります。


☆攻略法の説明

100%絶対に成功して、保留玉連チャンに持ち込める、わけではないので。

「連チャン促進打法」になりますかね、厳密に言えば。

でも、これをやるのと、やらないのとでは。雲泥の差がありますのでね。

攻略法と言っていいのかな。

大当り中に、出来るだけ多く小デジタルを回転させれば、それだけ連チャンのチャンスが大きくなります。

その為に、全てのラウンドをフルオープンさせて、大当り消化時間を稼ぐという「止打ち打法」「時間稼ぎ打法」が、効果抜群で有効でした。

小デジタルが途切れずに連続回転すると仮定した場合。

普通に打っていると、保留連チャン確率約16%が。

「フルオープン打法」を行えば、保留玉連チャン確率が約51%に跳ね上がります。

ただし、攻略法使用時は、大当りの消化時間が8分以上と長くなるので、

ホールでは非常に目立つのが難点でした。


ホールもすぐに対策をとってきました。

連チャンの条件がはっきりしてましたからね。

スルーチャッカーをガチガチに締めて、小デジタルの回りを渋くする所も多かったですし。

店によっては、全く回らなくするところまであって。

それでも、右サイドのスルーが開いてれば、大当り時に右打ちする事で

小デジタルを多く回す事も可能だったりしましたが。

それも対策されたりして。

後ろには常に店員が張り付き。

大当たりの消化に時間がかかると、注意されたり。


それからこの台、色々な攻略法の噂が出た台でした。

大人気台でしたからね。

全て、ガセネタでしたけど。


この台、導入当初から人気も高く、全国各地で設置を伸ばしていたらしいです。

メーカーには注文が殺到して、台の生産が追い付かない程だったらしいですよ。

でも、この分かりやすい連チャンのシステムが災いして、発売から数カ月で、販売自粛に追い込まれました。


私は10回は攻略法使用で打ちました。

10戦10勝でしたね。

回数はもっと打ってます。

あの、大当たりの最中に、電チューが開いた時の興奮は、今でもはっきりと覚えてます。

リーチとか、全く覚えてないんですけどね。

大一特有のドッドデジタルで。

忘れられない1台ですね。


今日はこの辺りで。

ありがとうございました。

ではまた、次回。

×

非ログインユーザーとして返信する