ゴルゴおじさんの独り言

50歳の方が昔を懐かしむためのブログ

ベルトリールのドラム式デジタル

こんばんは。

ゴルゴ103でございます。

今日はセブンショックを。


ニューギンの新要件機のデジパチになります。

1995年に登場。

保留玉連チャンやモード式連チャンなどはありません。

その代わりに、大当たり後には、100%時短が付いてきます。


☆スペックの紹介。

大当たり確率約1/220。

出玉約2300個。

賞球7and9and15。

16ラウンド10カウント。

時短機能搭載。

アタッカーの改善により、実際には出玉は多め。

約2400個から約2500個くらい。


☆時短機能の説明

全ての大当りの後、メインデジタルが

50回転するまで、小デジタル変動時間が短縮されます。

時短中に大当りした場合は、時短はループします。

小デジタル変動時間は、

通常時=29.8秒、時短時=0.6秒。

(ただし、メモリー点灯状況により5.6秒に延長)

小デジタル確率は、常に1/3。

時短中に大当たりを引く確率、時短連チャン率は、約20.4%。


☆その他の特徴

ベルトリールを採用してます。

大当りの有効ラインは、上・中・下・クロスの計5ライン。

デジタル停止順は、左→右→中。

最大の特徴は、大当たり絵柄が全て7絵柄であるってこと。

大当り絵柄は、色違いの7が全9種類(赤・紺・水色・緑・ピンク・金・青・銀・黄)

ピンク7、銀7、黄7は、いずれも模様付き。

(黄7は迷彩色チックなデザイン)

各リール(ベルト)とも、パチスロと同様に、ブランク絵柄を含めて21個の絵柄があります。


☆リールアクション

トリプルリーチが1種類。

(赤・紺・水色)の左右に3連絵柄が停止。

ダブルリーチが4種類。

(赤・紺)(紺・水色)(青・銀)

(ピンク・金)


⚪︎ノーマルリーチ

リーチがかかり、中リールが速度をやや落として回転。

大当り絵柄の直前で、超スローになる。(アメドリ風アクション)

期待を持たせるが、ハズれまくる。

リーチ後2周を過ぎてからスーパーリーチに発展。


⚪︎スローリーチ

リーチがかかって2周後、中リールの速度はそのままで、効果音が派手に変化。

一旦ハズれ停止した後に、中リールが再始動すると、ほぼ大当り確定。

だが、極まれにハズれる。


⚪︎コマ送りリーチ

リーチがかかって2周後、効果音が変わって、中リールがコマ送りアクション(7絵柄のみ停止)となる。

スローリーチ同様に、再始動すれば、ほぼ大当り確定。


☆止め打ち攻略について。

⚪︎大当たり中

各ラウンド間のアタッカー閉鎖時間が

約5秒と長い為、その間の止め打ちは必須。

⚪︎通常時

手順は、ヘソ両脇のスルー通過後、27秒経ったら、玉を6発だけ打ち出す。

ヘソやスルーへの寄りが悪い構造上の不利を差し引いても、止め打ちの効果が高い。


この台も記憶の彼方に埋もれてまして。

ベルトリールのお話が出た時に、急に思い出した台です。

打ちましたこの台も、結構な回数を。

ただ、勝ち負けを思い出せません。

リーチアクションなんかは、すごく覚えてます。

止め打ちもやりましたね。

でもやっぱり、保留玉連チャン機なんかと比べると、印象が薄いんだな。


今日はこの辺りで。

ありがとうございました。

ではまた、次回。

×

非ログインユーザーとして返信する