ゴルゴおじさんの独り言

50歳の方が昔を懐かしむためのブログ

あのCRモンスターハウスを輩出した会社の保留玉連チャン機

こんばんは。

ゴルゴ103でございます。

今日は神龍2を。


竹屋の新要件機のデジパチになります。

1993年に登場らしいです。

保留玉連チャン機。

読み方は「しんりゅう」「ジンロン」と読むのではなく「じんりゅう」と読むみたいです。


すいません。

今日の台は私にとって、正直、挑戦でございます。

全くもって知らないし、見たこともないし、打ってもいません。

竹屋さんはこの後、登場するのか?

のリクエストにお答えして、登場させております。


といいますかね。

竹屋って、確か、あの「CRモンスターハウス」を出した会社でしたっけ?

そうでしたよね?

そうだったはず。

なんだ、超売れた台を出してんじゃないですか。

この台の後になりますけど。

竹屋さん!

その節はお世話になりました!

「CRモンスターハウス」全く勝てませんでしたよ!

ありがとうございました!


☆スペックの紹介

大当たり確率1/240。

出玉約2300。

賞球7and15。

16ラウンド10カウント。

保留2から保留4で連チャンする、

保留玉連チャン機になります。

デジタルはドッド式。


☆連チャンのシステム

この台の保留玉連チャンのシステムは少し変わっておりまして。

アタッカーに入った玉の個数で、保留連の抽選を行います。

スペックを見てもらうと分かりますが。

10カウントですからね。

10個入賞したら、アタッカーは一旦閉まるんですが。

この台は、アタッカーが玉の拾いが良いものになってまして。

それで、入賞個数が12個と14個の時に、保留玉の書き換え抽選をします。

ただし、13個だと書き換え抽選を取り消します。

面倒臭い台ですね。

その書き換え抽選は、保留2を1/16、保留3を1/16、保留4を1/8、で大当たりに書き換えます。

と言うことは、保留連チャン率は25%になりますかね。

こう言う仕組みらしいです。

こうなると、止め打ちで入賞個数の調整が必要になりますね。

アタッカーの拾いが良いと言うことは、最終的な出玉も多くなりますね。

どのラウンドでもいいから12個の入賞があれば抽選、と書いてありましたから。

12個又は14個の入賞があった時は、

毎回抽選するんですね。

13個入賞で閉めない、てのがミソでしょうか。

それに、アタッカー周辺の釘調整は重要になってきますね。


☆その他の特徴

ドットの停止順は、左・右・中らしいのですが。

回転方向が「↓・↑・↓」という、

珍しい動きを採用してるらしいです。

私、多分、ダメですね。

通常時にじっと見ているとドッド酔いすると思います。

パチンコのデジタル見てて、酔ってどうするんですか?

リーチアクションは、ノーマルリーチとロングリーチのみらしいです。

ロングリーチは、ノーマルリーチからの発展で、絵柄がコマ送りになるそう。

ほとんどがロングリーチから当たるそうですが、たまにノーマルでも当たるし、行き過ぎてから戻って当たりもあるそうです。


それからこの台。

ゲージがかなり特殊なんだそうです。

釘を見るのも、かなり慎重に見ないとダメだそうです。


この台も、あれですね。

記事を書いていて思いましたが。

保通協の検定での射出試験では、ノーマルな出玉となるようにしていて。

ホールに設置されたら、釘調整でアタッカーに玉を入れさせて。

連チャンを起こさせている、てやつですよね。

この時代の連チャン機の例に漏れず。


打つ機会の無い台でしたが。

結構なボリュームに出来ました。

知らないけど、書いていて楽しかったですよ。

「CRモンスターハウス」については後々に、グデグデに書いてやります。

(笑)


今日はこの辺りで。

ありがとうございました。

ではまた、次回。

×

非ログインユーザーとして返信する