ゴルゴおじさんの独り言

50歳の方が昔を懐かしむためのブログ

貯金と言う言葉をスロッターに広めた台

こんばんは。

ゴルゴ103でございます。

今日はワイルドキャッツを。


今は無きアークテクニコの3-1号機になります。

1991年の2月に登場。

Aタイプ。


アークテクニコ、なんと言ってもあの

「アニマル」を作ったお会社なわけですが。

先に書いてしまいますが。

この3号機「ワイルドキャッツ」で、

「3号機やらかし4社」に名を連ねてしまいます。

そして、この台を最後にパチスロを作らなくなります。

最後の遺作になった台ですね。

アークテクニコとしては、たった5台のパチスロしか作りませんでした。


⚪︎コーラルビーチエキストラ

1987年、1.5号機

⚪︎アニマル

1988年4月、2-1号機、Aタイプ

⚪︎アニマルG

1989年11月、改修2-1号機、Aタイプ

⚪︎クレイジーバブルス

1990年4月、2-2号機、Cタイプ

⚪︎ワイルドキャッツ

1991年2月、3-1号機、Aタイプ


アニマルGはアニマルの改修機なんで。

実質的には4台しか作らなかった事になりますかね。


ただ、5号機時代に入ってから、

「ニューアーク」て会社で復活して、

パチスロを作り始めたらしいのですがね。

その活躍を聞きませんので。

どうしてるんでしょうかね。

気になるところですが。



ボーナス確率をいきましょうか。


☆ボーナス確率


設定・BIG・REG

1・1/336・1/400

2・1/303・1/350

3・1/280・1/320

4・1/250・1/320

5・1/228・1/320

6・1/228・1/228


BIG約360枚、REG約90枚。


あれ?この台、甘いですね。

全体的にボーナス確率も高めで。

ノーマルでも十分にイケたんじゃないんでしょうか。

機械割が分からないので、何とも言えないんですけど。

6は「エクストラ設定」なんじゃないんですかね。

この台も、甘い印象がない台でした。

そりゃそうか。

ノーマル打ってないんだから。



☆その他の特徴


筐体は、白と黒がありました。

ただ、私は、白しか見たことがありません。

下パネルに、可愛いんだか微妙な猫の絵。


リール絵柄にも微妙な黒い猫がいます。

7は、アークテクニコな7。

他の絵柄は、ベル、オレンジ、チェリー、赤プラム、青プラム。


リーチ目も結構多彩な台で。

中リールのスベりでアツくなれましたね。


BIG中の音楽は「猫踏んじゃった」。

ん〜!微妙ですな。

つうか、私はこの音楽、好きじゃなかったな。



さあ、裏モノの説明をしましょうか。


まあ何と言ってもこの台の裏モノは。

「貯金バージョン」ですよね。

と言いますかね。

私、この台のノーマルを見たことがないのです。

この台がリリースされて、最初から打ってますけど。

登場した時点で、裏モノでした。

更に、「貯金バージョン」以外のバージョンを見たことがありません。

ただし、その「貯金バージョン」の中でも、強烈なモノと、マッタリしたモノがあったような気がします。

しかしそれは、ただ単に、高設定と低設定での違いの気もしますが。

まあね、これだけを見ても。

アークテクニコが関わってたのは、

明白なのかな、と思いますね。

処分も致し方なかった、のかなと。

このお会社、「アニマル」でも明らかに「やって」ますからね。

この台はのちに、RAM注射タイプなのが発覚してますから。

メーカー関与もね。

アークテクニコって会社は、お上や保通協をナメてたんだろうな。



☆貯金バージョンのシステム


通常時は、各設定に応じたボーナス抽選を行う。

REGは即放出。


BIGフラグを引いた場合、成立プレイでBIGを揃えないと、77/128(約55%)の確率でフラグを内部に取り込む(貯金)。


残りの51/128(約45%)でBIG放出状態となり、内部貯金を全部吐き出す。


なお、BIGを成立プレイで揃えた場合、内部貯金があっても連チャンはスタートしない。

あくまでも「貯金or放出」抽選を受けた場合のみ、連チャンの権利がある。


BIG連チャン中は、毎ゲーム1/43の確率で貯金フラグを放出。

この状態は、貯金がゼロになるまで続く。


展開次第では、高設定でも貯金抽選

(55%の罠)に捕まり、大ハマりを喰らう。

当然、そんな台は戻りの連チャンも凄まじく、10連、20連とBIGが続く。


低設定は深いハマりでも貯金が少ない場合も多い。

しかし、貯金キャッツを打つなら

「ハマり台のハイエナ」と相場が決まっていた。


この「貯金バージョン」はRAM注射タイプでしたので。

キャパシタが劣化すると、注射が飛んでしまい、ノーマルに戻ってしまいました。

グレートハンターみたいに、注射が飛ぶと不動台になるよりはマシですね。

私は、注射が飛んだのも打ったことがありません。


こんな感じですね。

更にこの台、裏モノにはチェリー抜きの攻略法がありました。



☆チェリー抜き攻略法


チェリー抜きの手順

1枚掛けで左リールにチェリーを目押し。

枠内にチェリーが出現したら、2枚追加投入、中右リールを適当押し。


一部の貯金バージョンでは、チェリー抜きが可能とされていますが。

一方では、バージョンを問わず、セレクターの不具合により可能だったという説もあります。

手順が「世界全滅打法」とよく似た攻略法なんで。

私はやりましたね。



検定取消処分の後、ワイルドキャッツはノーマル化して人気が下降し、ホールから姿を消していきました。

私は、ノーマルを打つこと無く終わりましたね。


この台も、3号機を象徴する台でしたね。

長くなりましたので。

私のこの台のエピソードは、書くのをやめておきます。



今日はこの辺りで。

ありがとうございました。

ではまた、次回。

×

非ログインユーザーとして返信する