ゴルゴおじさんの独り言

50歳の方が昔を懐かしむためのブログ

小役目押しするだけで新車が買えた台

こんばんは。

ゴルゴ103でございます。

今日はペガサス412を。


今は無きパル工業の3-2号機になります。

1992年の7月に登場。

Aタイプ。



パル工業さんは、この3号機時代はやらかしてません。

まあ、このお会社の台も裏返ることが多かったですけれども。

パル工業さんの不運は。

私が考えるに。

最初に出した1号機初代「ペガサス」と2代目「ニューペガサス」が、あまりに売れてしまったこと。

更に、「ペガサス」の名が、あまりに有名になってしまったこと。

この2つなんじゃないのかな。

「ペガサス」が偉大になり過ぎた、てことですね。

パル工業は「ペガサス」の名の付くスロットを、4号機初期まで作り続けます。

しかし、どの台も、1号機の2台を超えることが無かった。

そのあと「ペガサス」の名をやめて、何台かリリースするんですが。

はっきり言って、そっちのが良い出来でした。

しかし、セールス的にパッとしません。

裏モノもこの頃になると、極地的な裏モノが多くて。

全国的に広がるようなものは、無くなってたんですよね。

それで、とうとうパル工業は「禁断の手段」に出てしまいます。

そうです。

「メーカー自らが関与」して、裏モノを作ってしまいます。

それが1995年の3月にリリースした

「ビガー」ですね。

チェリー連の抜群に楽しい裏モノでした。

「キングガルフ」が全国的に広まった最後の裏モノとしたら。

その前の、全国的に広まった裏モノがこの「ビガー」になりますかね。

それ以降も何台かリリースします。

パワーゴリラ(1995年5月)

パワーボム(1995年5月)

キングアロー(1995年6月)

V10(1995年7月)

しかし、この頃になりますと、お上は容赦しません。

「ビガー」は検定取消、パル工業は3年間の販売禁止の処分を受けます。

パル工業はV10をリリースしたあと、新たに台をリリースすることなく。

1996年に会社自体を解散するのでした。


ごめんよ〜!パル工業!

ペガサスが嫌いで!

嫌いって言うかさ!

怖いのよ!ペガサスが!

だって私!17歳で1人でさ!

ニューペガサスに突っ込んで行ったのよ!

あの島にいた人たち!

みんな怖いんだもの!

(笑笑)



はい。

長くなりました。

ボーナス確率を見てみましょうか。


☆ボーナス確率


設定・BIG・REG

1・1/312・1/284

2・1/297・1/218

3・1/264・1/204

4・1/260・1/188

5・1/254・1/185

6・1/252・1/182


BIG約360枚、REG約90枚。


ノーマルですと。

REG多めの台になるんですかね。

機械割が分からないんで、何とも言いがたいのですが。

数値だけみますとね。

3以上は勝負出来そうな気がするんですけど。

3から6まで、あまり差がないですよね。


☆その他の特徴


筐体の色は、赤、白、青の3色になりますかね。

青色がメインの筐体は私、あまり好きじゃないです。

正直、気持ち悪い。

それから何故かペガサスは、窓枠が丸いです。

BIGとREGと小役絵柄は、すごくバランス良い形で、シンプルで良いですね。

通常時の音も、BIG中の音も、あの当時にありがちな機械的な音で。

特別なことはないです。


それでこの台の最大の特徴は。

全てのリールで、取りこぼしの発生する小役があることです。

そして、その小役を全て取ることが出来た時。

設定1の機械割が105%になるんですね。

小役を狙うだけで勝てる台だったのです。



☆小役抜き攻略法


ノーマル1000円あたりのゲーム数で比較すると、適当打ちの場合は約26ゲーム。

小役狙いをきっちりした場合は、平均で約38ゲームも回せました。

一日のプレイ数で見るとその差は歴然で、たとえ設定1でも余裕でプラスに持って行けたんですね。


小役抜きの手順は、順押し、中押し、挟み打ちなど、複数の手順がありますが。

私は、挟み打ちが好きでしたね。

具体的には、もう昔の台なので、長くなるので、やめておきます。



この後、裏モノのお話に入るんですけど。

この台、打つ方の目押しレベルが低くて。

みな、連チャンを目的に打ってますからね。

この当時、きっちり目押しして小役狙う人は少なかったですし。

プロには、かなり美味しい状況が続いたらしいですよ。

中には、学費をこれで全て稼いだ方や、新車を購入した方もいたとか。


すごく、私向きの台だったんですが。

この台がまた、近くには全くなくて。

ペガサスは怖い、て感情もあって。

数回しか打ってないんですよ。

いや〜本当に、今考えても、残念でなりません。

この小役抜きは、裏モノでは、効くモノと効かないモノがありました。



やはり「ペガサス412」裏モノってことで。

裏モノの紹介に入りますかね。

有名なバージョンが3つありました。


☆裏モノの紹介


⚪︎上乗せバージョン

初当たりを削って、一定の条件で連チャン率を上げてるバージョン。

平均で3~4連チャン。

BRの比率が、1.5・1くらい。

全国的にもこの程度の、連チャン自体は緩いモノが多かった。

小役抜きが出来たのも、この上乗せバージョンとノーマルだけでした。


⚪︎吸い込みバージョン

ニューペガサスと同様の判定方式を利用したモノがこのバージョン。

内部的に決定された特定の純吸い込み枚数に達した時に、ボーナスが放出されます。

純吸い込み枚数なので、小役を取ってしまうと、遠のくばかりになりますから。

このバージョンには、小役抜きは無駄になりますね。


⚪︎ダイナマイトバージョン

すごい連チャンする「ペガサス412」最強の裏モノ。

BIGしか揃わない状態(天国)と、小役とREGしか揃わない状態(地獄)に別れていて、地獄から天国への移行はREG。

REGには種アリと種なしがあって、種アリREG後の1G目に7が揃えば天国確定。

ちなみに、このバージョンの初期のモノでは、天国からの転落抽選を「小役払出時」におこなっていたらしく。

その為、天国で小役ハズしをすれば、連チャンが終了しなかったらしいです。

ガイド誌の91時間バトルで、20連チャン以上して、当時としては極々稀な万枚も達成しておりましたよね。


私は上乗せバージョンしか打ってませんね。

3、4回かな。

小役抜きが効きましたからね。

ノーマルも打ってないハズです。


これ、早くから知ってて、近くに設置があればなあ。

スカイラインGTR買ったな。

(大爆笑)


今日はこの辺りで。

ありがとうございました。

ではまた、次回。

×

非ログインユーザーとして返信する